【土用丑の日】うなぎの日 2020年/2021年はいつ?

スポンサーリンク
暮らしに役立つ
スポンサーリンク

どうして「うなぎ」を食べるの?

「土用丑の日(どよううしのひ)」といえば〝うなぎ〟ですね。

〝うなぎ〟は昔から精のつく食材として知られ、季節の変わり目である夏の時期に〝うなぎ〟を食べることで元気に夏を乗り切ろうという昔の人々の知恵のようです。

夏の「土用丑の日」に〝うなぎ〟を食べると夏バテしないと言い、江戸時代の頃よりこうした習慣が続いているようです。

「土用丑の日」とは?

「土用」とは『立春、立夏、立秋、立冬』前の各18日間をさし、夏の「土用」は『立秋』まえの18日間のことをさします。

また、「丑の日」とは十二支「子寅卯辰巳午未申酉戌亥」の丑です。曜日と同じで12日に1回やってきます。

したがって、夏の「土用丑の日」は年に1回の年と2回の年があります。

2020年の「土用丑の日」は7月21日と8月2日の2回です。

うなぎを食べて元気に夏を乗り切りましょう!

来年以降の「土用丑の日」

西暦土用丑の日
(一の丑)
土用丑の日
(二の丑)
2020年7月21日8月2日
2021年7月28日
2022年7月23日8月4日
2023年7月30日
2024年7月24日8月5日
2025年7月19日7月31日
2026年7月26日
2027年7月21日8月2日
2028年7月27日
2029年7月22日8月3日
2030年7月29日
(夏の)「土用丑の日」

「うなぎ」あれこれ

「ニホンウナギ」は絶滅の恐れがあるとして国際自然保護連合(IUCN)から絶滅危惧種の指定を受けています。

また、現在は商業レベルでは完全養殖は行われておらず、完全養殖の研究が続けられています。

絶滅危惧種のニホンウナギ-消費者庁

世界初の完全養殖ウナギのふ化-農林水産省

引用:1)Wikipedia

コメント

タイトルとURLをコピーしました